2017年01月11日
上増田ろうばいの郷
2017年1月9日、安中市松井田町上増田の「ろうばいの郷」に訪れた。
恐らく群馬県内では最も有名なろうばい園、入場料は400円。
詳細は
公式サイトでチェックだ!
私は訪れた1月9日時点では「8分咲き」といった頃合いで、この記事を書いている今も開花真っ盛り。
皆さんコタツでミカン食ってる場合じゃありません。
今週末にでも行ってみてはどうでしょう。
園内は甘い香りに包まれていた。
梅の香りとも違う、これがろうばいの香り。
昨晩の雪や雨により花弁は濡れ、艶やかな美しさを見せている。
しっとりした園内、曇天の空模様ながらもこれはこれでいいもんだ。
自分で言うのもなんですが、いい感じで撮っているので実物より写真の方が5割増しで綺麗です。
たぶんスマホで適当に撮影しても残念な感じにしか写りません。
桜を始めとする、小さい花の集合体の撮影には今まで苦手意識があったが、今回いろいろ試したらコツが掴めてきた。
構図はもちろん重要だが、カメラ本体の設定で印象がだいぶ変わるんだなぁ。
まだまだ寒さ厳しい冬本番、1月の蝋梅に始まり、梅、桜と、今年も花を楽しむ一年が始まった。
コメント(6)
群馬Bスポブログ トップページ